東京都江戸川区の内科・小児科 杉山医院

東京都江戸川区の内科・小児科 杉山医院

〒132-0031 東京都江戸川区松島2-28-6
TEL 03-3653-2022
▲Mobile Site 
トップページ»  お知らせ

お知らせ

令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み

■後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いただきます。

■この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いします。

  • 後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
  • 先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別料金として医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。
  • 先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別な料金は要りません。

ジェネリック医薬品(後発医薬品)の処方に関するお知らせ

現在、一部の医薬品の供給が不安定な状況が続いています。
そのため、当院では、ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実地しています。
医薬品の供給不足などが生じた場合、状況に応じて患者様へお渡しする医薬品が変更となる可能性がございますが、当院では適切に対応できる体制を整備しております。
なお、変更にあたって、ご不明な点やご心配なことがありましたらご相談ください。

当院の院内感染防止対策に関する取組事項

  • 院内防止対策部門の設置
  • 院内感染管理者の設置
  • 最新エビデンスに基づいた「当院の標準予防策」「感染経路別予防策」「職員感染予防策」「疾患別感染対策」「洗浄・消毒・滅菌・抗菌薬適正使用」等の手順書(マニュアル)作成
  • 年2回院内感染対策に関する研修
  • 院内感染管理者による地域や、医師会の院内感染対策に関するカンファレンス、及び新規感染症の発生等を想定した訓練に参加しております。
  • 院内感染管理者による1週間に1回程度の定期的な院内巡回、院内感染防止対策の実施状況の把握・指導を行っております。

「個別の診療報酬算定項目の分かる明細書」の発行について

診療明細書発行の義務化により明細書の発行を無料で行っております。
明細書は、使用した薬剤の名前や行われた検査の名称が記載されています。
明細書の発行を希望されない方は受付にお申し出ください。